2015年7月10日

0
    夏が来た! 今日は自治会(3区)の常会がありました。常会は何年かぶりの開催だったようです。昔はわりとよく集まっていて、「常会へじょうかい」という洒落をよく言ってたような気がします。昔に比べて人数はずいぶん減ってしまいましたが、こうして時々は集まって、みんなで島の問題や将来のことなど、思っていることを話し合う機会があったらいいと思います。
     それはともかく、今日の主題は、神舞のことと定期船のことです。来年は神舞年ということで、開催されるかどうか心配されていた人もいるかと思いますが、来年の神舞は予定通り開催することに決定しました!(^O^) ただ、過疎化と高齢化が進んでいる中での開催です。祝島出身の皆さん、神舞の準備には、ぜひ島に帰って手伝ってください。ご協力よろしくお願いします。

     

    2015年7月9日

    0
      欧舌さんのケーキ わいわいタイムス7月号の発行記念ケーキを買いに欧舌さんのお店に行ってきました。今日買ったのは、「季節のフルーツショートケーキ」と「パシヨン」です。今日は暑くて、島までは持って帰れそうになかったので、途中のスーパーの休憩コーナーで食べました。
       

       

      2015年7月8日

      0
        上関町の人口ピラミッド ネットでいろいろと調べていたら面白いサイトを見つけました。全国のさまざまな統計データを見ることができるサイトで、上関町の人口構成を見てみると、右の写真が前回の国勢調査が行われた2010年のもの。1980年から2010年までの実測値とそれ以降2040年までの予測値で作成した人口ピラミッド(逆ピラミッドですが・・)の変化を動画で見ることができます。現在3127人の人口は、25年後の2040年の予測で1388人になっています。
        詳しく見たい方は、下記をご覧ください。
        http://ecitizen.jp/Population/CityPyramid/35341


         

        2015年7月7日

        0
          くず饅頭 今日は七夕です。用事のため昼便で島を出ました。柳井のスーパーに立ち寄ると、涼しげな「くず餅」を売っていたので、ついつい買ってしまいました。
           夜、この「くず餅」を食べながら、2か月ぶりのメルマガ「はっぴーあいらんど祝島通信」を発行しました。

           

          2015年7月6日

          0
            畑のとうもろこし カタアの畑に植えている大根を2〜3本抜きに行ってきました。ここで育てているトウモロコシやサトイモや黒豆も順調に育ってきているようです。・・が、それ以上に順調に?育っているのが周りの雑草です。(^_^;)ちょっと間を置くとすぐ大きくなっています。雑草を刈る作業はそれほど苦ではないのですが、蚊が多くて、それがたまりません。今年は集落の方でも例年より蚊が多いような気がします。困ったものです。
             

            2015年7月5日

            0
              わいわいタイムス7月号 今日は「わいわいタイムス」7月号の発行日。無事に今朝の新聞に折り込まれて配られました。今回の特集は、A面が夏にピッタリの「爽やかドリンク」、B面は「徐福伝説と不老長寿の実・コッコー」です。ぜひご覧ください。
               ところで、「わいわいタイムス」は2010年の創刊以来、赤字続きで(~_~;)、累積赤字もかなり大きくなっています。どうやったら、この状況から抜け出せるのか、編集部で話し合いました。上関町内には、今まで通り、新聞折り込みで無料配布したいので、できるのは、広告を出してくれるところを増やすか、町外の方からの定期購読者を増やすこと。
               広告は1回4000円です、上関町内だけでなく町外のお店や会社からの広告もOKです。それから、定期購読は、送料込みで年間2000円です。定期購読者があと60人増えると、なんとかトントンで赤字無しで続けることができます。読者が増えて、赤字も解消できれば一石二鳥!ということで、定期購読者を大募集しています。よろしくお願いします。
              詳しくは「わいわいタイムス」のWebサイトをご覧ください。

               

              2015年7月4日

              0
                [ 成山堂書店から出版された「島の博物事典」という本の案内が届きました。1冊5000円です!ちょっと高い(~_~;) ですが、祝島の神舞も掲載されており、そこの写真は僕が提供したものもあるので、奮発して1冊購入しようかなぁ・・と思っています。
                 

                2015年7月3日

                0
                  山形から届いたサクランボ 毎年11月に開催される「アイランダー」というイベントで知り合った山形県の飛島の若者のところに、先日、うちのビワを送ってあげたら、お返しに山形のサクランボが届きました(^O^)。これがとても美味しいので、このサクランボをおばさんのところに少し分けてあげると、おばさんのところからケーキが届きました。これもまた美味しい!。なんか「わらしべ長者」のような気分です。(^_^;)
                   

                  2015年7月2日

                  0
                    東の夕焼け 昼便で島を出て、日帰りで戻ってきました。「わいわいタイムス」7月号の印刷が出来上がったので、印刷屋さんに取りに行って、新聞屋さんに折込をお願いしてきました。発行は日曜日です。
                     夕方、窓の外がオレンジ色に染まっていたので、外に出てみると、夕焼けが西の空だけでなく、東の空の方まで広がっていました。写真は東の空の夕焼けです。

                     

                    2015年7月1日

                    0
                      うちのコッコー 浜の畑の草刈りをしました。ここに植えているコッコーも2年が経ち、だいぶ大きくなりました。でも、実がなるまでは、まだ2〜3年かかるようです、楽しみに待っていましょう。
                       今はイボ竹で棚を作っていますが、大きくなってきたので、そろそろもっと丈夫なものを考えておかないと・・。

                       


                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM

                      『はっぴーあいらんど祝島通信 Vol.1』 (「民宿くにひろ」で自費出版した本です)

                      『はっぴーあいらんど祝島通信』(全4巻)の詳細は、こちらのページをご覧ください。

                      この本を通販コーナーで購入する

                      『はっぴーあいらんど祝島通信 Vol.2』 (続編も出版されました)

                      『はっぴーあいらんど祝島通信 Vol.3』 (3巻目です)

                      『はっぴーあいらんど祝島通信 Vol.4』 (2016年8月発行。全4巻の最終刊です)

                      『小出裕章講演録 原発計画30km圏内の光市民として』

                      上関原発の危険性について、とてもわかりやすく説明しています。
                      原発に関心を持たれた方は、まずこの冊子を読まれることをお勧めします。
                      A4、オールカラー、定価500円

                      この本を通販コーナーで購入する